ITレシピ

日々あったことをつらつらメモ

アジャイルよもやま話とA/Bテストのフィーチャーフラグ

www.youtube.com

A/Bテストについて調べている途中に見た動画。

 

A/BテストってA画面とB画面の2つの環境を構築して、ロードバランサーで振り分けするものだと思っていたら、どうも1つのアプリで外から表示比率をフラグとして与えて画面(機能)を切り替えるらしいことが動画で分かった。

 

31:36ぐらいからの フィーチャーフラグ の説明。

とても参考になった。

 

資料はこちら。

speakerdeck.com

 

 

AstroとかQwikとかユーザ体験を向上させるフロントエンド技術の動向


twitter見てたら、nodejsの古川さんの講演の告知があったので、リンク先に飛ぶと Youtube Liveでちょうど、講演中だった。

(29:00あたりから。)

フロントエンド開発の最近の動向の話だった。

 

ユーザ体験を向上させるためのフロントエンド技術で

AstroとQwikというMPAの技術が注目らしい。

 

講演動画

www.youtube.com

 

講演資料

MPA化するSPAとSPA化するMPA - Speaker Deck

 

ポッドキャストのfukabori.fmでもフロントエンドの歴史や動向の話があり、
この話を聞くと、より理解が深まるかも。

 

fukabori.fm

資料ほか

techlife.cookpad.com

 

フロントエンド界隈の動向の変化が早いけど、ユーザ体験をよりよくしようとする技術の考え方が面白いなぁ。

macbook air 2015の ACケーブル買ってみた(usb-c → magsafe2)

ACアダプタケーブル

中古で買った macbook air 2015 のACアダプタが変色していたので、amazon でアダプタを検索。

 

2,000円〜3,000円ぐらいでどれも大きいものしかない。

 

Anckerの充電コネクタ(Anker Nano II 65W)ぐらい小さいものがないかと検索していたら、usb-cからmagsafe2のケーブルを発見。

 

www.amazon.co.jp

 

サクラチェッカーでは要注意メーカーとあるが購入してみた。

 

 

うん。なかなかコンパクト。

充電も特に問題もなく、いい感じになりました。

 

Bing wallpaper for mac で macbook の壁紙を毎日自動で変えてみる

 

Bing wallpaper for mac


Montereyのピンクとブルーのグラデーション画面はかなり好きだが、

毎日同じ壁紙もどうかと、

Windowsのログイン画面のように定期的に壁紙を変えれないか調べてみた。

 

今年(2022年)の2月に Microsoft が 毎日 mac の壁紙を変えるアプリを出しているらしい。

Microsoft、Bingの日替わり画像をデスクトップ壁紙に設定できる「Bing Wallpaper for Mac」とSafari機能拡張「Bing for Safari」をリリース。

 

次のページから早速「Bing Wallpaper.pkg」をダウンロードしインストールしてみた。

safariの拡張ではないので要注意。)

bingwallpaper.microsoft.com

 

表示された壁紙はコレ。

今日はハズレらしい。明日に期待しよう(笑)

macbook air 2015 のSSD交換にはSSDの外付けケースが必要でした

 

SSD980

macbook air 2015 を買ったものの、ストレージが 125GB では心もとないので、SSD装換を決意。交換してみた。

 

結論を言うと、ネットの手順では交換できず、SSDのケースを購入して一旦USBに繋いだ上でフォーマットを行わないと、SSDを認識しなかった。

 

参考にした記事は、「macbook air ssd 交換」でネット検索で出てきた次の記事。

 

ascii.jp

 

購入品は次のもの。合計 ¥6,740 - で交換できるはずだった。

 

1) samsung SSD980(MZ-V8V500B/IT)  ¥5,760-
    ※paypayフリマで ¥7,200- の 20%引きクーポン利用

2)Macbook Air (2013-2017)用 M.2 NVMe SSD変換アダプタカード

   SSDアップグレード [並行輸入品] ¥980-

 

macbook の裏蓋を特殊なドライバであけてSSDを交換を行い、

command + R で交換したSSDmacOS を再インストールしようとしたが、

ディスクユーティリティで交換したSSDが認識されずに表示されない。

(手順では、バッテリーのコネクタを外すとなっていたが、

コネクタの外し方がわからず、バッテリーは外さずにそのままSSD交換した。)

 

詰んだ。と思って、

色々ネットで調べるたが、やはりどの記事も手順は同じ。

 

SSDを交換して、command + R 押しながら電源入れると、

ディスクユーティリティーSSDが表示されるから、消去ボタン押して

APFSフォーマットして。。。。

と、書いてあるが、何回やってもディスクユーティリティーに交換したSSDが表示されない。

 

SSDを128GBに戻し、認識しないSSDを再利用できないかと、

色々調べながら2週間程が経った時、amazonSSDケース ¥2,079- がセールしていたため外付けとして利用してもよいかと購入。

(購入したSSD980はNVMe形式なので、NVMeに対応したケースを買わないといけないので注意)

 

NVMe形式 SSD ケース

交換前のSSDmacOS起動させ、購入したケースにSSD980をセットし、

USBで繋いだところ、ディスクユーティリティーにSSD980が表示されたので、

APFS形式でフォーマットを実施。

 

認識されたので、試しに、App Storeから macOS(Monterey)をダウンロードして実行。

USBにケースで接続しているSSD(フォーマット済み)を指定してインストール。

インストール後に、macbookの裏蓋をあけてSSD差し替えたところ、

無事500GBとしてmacosが起動した。

 

変更後で速くなることを期待したけど、体感何も変わらなかった。

 

フリマアプリを見ると、中古のmacbookから抜き取った512GB SSDが1万前後で売られている。

今回、ケース購入が必要だったものの、¥8,819- で新品のSSDに変わったことを考えるとまぁ、よい結果だったかな。(paypayフリマの20%割引が大きかったのと、ケースはフォーマットの利用だけに終わったけど。)

 

ストレージ499GB

 

参考:変更前後のベンチマーク

変更前

変更後




 

メルカリで 2万円で macbook air 2015 購入した話

パソコンが壊れた。

 

新しい macbook が欲しいけど、めちゃくちゃ高いので、

メルカリで macbook air 2015 を買った。

値段は 2万円。

 

メモリ 8GB、ストレージ 128GB。

 

現時点の最新 macOS(Monterey) がいちおう動くマシンとしては、

安く買えた気がする。

 

届いたものは、傷もあまりなく、バッテリーの状態も良くかなり程度の良いものでした。

バッテリー

ほんとは、2017モデルが欲しかったけど、安くてキレイなものがなく

タイミング的に 2015 を買ったけど、打鍵感含めて気にいっている。
(2018〜2020のバタフライキーボードはタッチが浅くて打鍵感が最悪)

 

さすがに、7年前のマシンのため電源を入れると、OS起動まで1分ほどかかるが

起動して、アプリの読み込みなど終われば、ブラウザでネット見るぐらいは問題ない。

 

そう言っても、ネット検索が目的ではなく、

プログラミングなどで使おうと思っているので、この先、プログラミングでの使用感などを書いていければ。と思っている。